フォーラム 介護なんでも掲示板 環境変化と認知症の悪化

0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • 結月志穂(管理人)
      キーマスター

      私は、自分の両親(80代と70代後半)と夫の両親(ふたりとも70代後半)の双方を抱えています。
      私自身の両親はまだ認知症の症状は何とかあらわれていませんが、夫側の義母にはかなり症状が出てきました。

      そして、もっと深刻になってきたのが姉の方の義父です。
      現在、肺機能低下のために入院中ですが、コロナ禍のため、面会もほとんどさせてもらえません。
      そのせいもあって、姉のことはほぼ完全に忘れてしまいました。夫の方は実の息子なのでかろうじて覚えているようですがそれも最近はかなりあやふやになってきているみたいで・・。
      今回の入院は初めてではなく、去年あたりから、たびたび入退院を繰り反しています。
      そのたびに認知症の症状があきらかに悪化してきている感じです。

      環境の変化と認知症の悪化
      これは本当に深刻な問題なのだと思います。
      私たちはふつうに今現在どこにいるのか?を当たり前のように感じながら暮らしていますが、認知症が進んだ高齢者にとっては、そんな基本中の基本も認知できてない状態になっているんですね・・
      とくに入院生活で認知症が悪化する高齢者が多い原因は、この「自分が今どこにいるのかわからない」状況が強い環境だからではないか?と思います。
      なぜなら、入院生活は周りのものすべて、ベッドも机も見慣れないものだし、あと、部屋の空気感というか我が家のホッとできるにおいもありません、さらに出入りしてくる先生や看護師さんたちも初めて見る顔ばかり・・。

      対して、我が家だったら、周りはすべて見慣れてきたものだし、家族のことも認知症が進んできたとはいえ、ずっとずっと接してきた関係だから、たまには思い出す瞬間はあるはず・・。
      だから我が家なら、完全に「自分が今どこにいるのかわからない」という状況はかなり軽減されると思うんですよね

      しかし、入院生活は身体だけのケアだけであり、認知症はドンドン悪化してしまう・・

      本当に難しい問題です
      せめて、たびたび面会できれば、本人が「自分が誰で今どこにいる」状況なのかを感じさせてあげることができるのに、。

      でもこういう時ってついつい自分側の寂しいという気持ちを優先してしまいがちだけど、本人側からの気持ちを考えるとものすごく不安でたまらない状態だと思うんですよね
      少しでも安心させてあげる方法があれば・・と思うのですが。

0件の返信スレッドを表示中
返信先: 環境変化と認知症の悪化
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">